2012年6月8日金曜日

もみあげがなくなった話


 友達のネパール人はいつもネパールに帰ると1時間半かけて髪を切ってもらうらしい。日本で切ってもらっても、思い通りにならないそうだ。彼は日本語ペラペラなのに。でも、分かる気もする。髪型をどんなふうにしたいかを伝えるのは難しいし、国によって特徴もある。
 さあ、旦那様。髪が伸びてきました。髪を切りにMangatalへ。
 先日登場したジャマール君に連れられて最初に行ったところは。。。バリカンで髪をかりあげてました。断固拒否の旦那様。
 2番目のところは、まあ普通の美容室っぽいかんじ。日本のヘアスタイル雑誌もあり、いざ挑戦!!

  マレー語が十分でないのであまり会話もなく。。。









見事、何年かぶりにもみあげを切られてしまいました。
まあ、バリカンで切られるよりは良しとしましょう。
髪を切るのに10RM(約280円)シャンプーは髪の長さでかわりますが、今回は2RM(約56円)だいたい300円の髪型です。私は、日本で切ります。




0 件のコメント:

コメントを投稿