キナバル山に登るため、日曜日にパートナーのお家にお泊まり。
年収がいくらから家政婦さんやドライバーさんを雇うのかは定かではありませんが、
パートナーさんのお家は何せたくさん家事をする人がいます。その人たちの休日が週末にあたるため、お食事は外食をするそうです。
自分たちではほんとに料理しないんです。山の中の別荘に昼間来ても、持ち帰りの食事を買ってくるのです。
ってなわけで、私たちもその家族の外食に連れて行ってもらいました。
今回行ったレストランはWild Borneo treasure restaurant (野宝味って中国語で書いてたな。)
店の名前から、何だかおもしろそうなレストランです。先ほど書いた理由から週末のレストランはたくさんの人で賑わっています。
今回食べたのは
わに
まあ、鶏肉みたいな感じでした。薬膳的な味付けもされていて、臭みはなかった。
他にも、おなじみの豚の足や鶏肉、魚、などなどもりだくさん。その夕食の最後をかざるのは
亀の首のゼリー
言ってみたら、漢方料理ですな。苦かった...。
「山に持って行きなさい。力がつくよ。」と言われお持ち帰りもしました。
なかなかキナバル登山前夜祭にふさわしい豪快な料理でした。
ごちそうさま。
0 件のコメント:
コメントを投稿