スチームボートで満腹のお腹を抱えて
いざコタキナバル市内へ。
すると、いきなりの渋滞。
至るところで、正月前のマーケットが!
そして、そこに訪れる買い物客が!!
さてさて、コタキナバルの中心街はどうなっているのやら....
おぉ、これは龍ではありませんか!
普段は道路になっているセントラルマーケット前が歩行者天国になりお店だらけに。
赤提灯がいたるところに!
日本のお祭りと一緒。わたあめが売ってます。
どこを見ても赤!!
赤 赤 赤!
下着だって赤。真っ赤なものがいっぱい!
とにかくすごい人。
いつもなら夜10時にもなったらデパートは閉まっているし
一部のBarが開いてるくらいで、閑散としてるのに
まあ、にぎやか。
こんな感じで、人の山。
売ってる物は、中古品の洋服やら夜店によくあるキラキラ光るおもちゃやら。
特にほしいものはありませんでした。笑
明日は大晦日。このお祭り騒ぎは明日まで。
お正月本番はすべての中華系のお店は閉まって、市内はしーんとしているそうです。
みんな各家庭でお正月を楽しみます。
ちなみに、Kokolは11日100人規模のBBQです。
山が一瞬にぎやかになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿